住まいの中でも障子は大変です。

今の住まいは一年に一度美しく変貌することがあります。必ず障子は破けてしまうこがあるので雑誌や広告などで貼っていますがそうすると見た目が悪いので新しくしています。破れにくい障子を一枚で二枚張ることが出来ますし透明なテ-プとワンタッチで出来る専用ののりだけです。最初に障子を貼る時にツラに合わせて四か所だけ上下にテ-プで張り付けています。その間にのりをすべてつけていきます。つけ終わったら上から下に障子を鳴らすように戻していきます。そして乾かしておいたら切り端をカッタ-で切り落とします。もちろん張る前にも剥がす時が綺麗に出来ないので余った部分は濡らしたタオルでふき取りながら尖がった物で擦りながら作業します。一つずつなのでとても大変ですがこれこそしっかりしないと綺麗に仕上がることが難しいと思いますし乾かす時も少し水を掛けておくとさらに美しく仕上がることが出来ますしまだ大きい二枚だけですから簡単に出来たことです。
そうすることで明るい視線に蘇ったので良かったと思います。こればかりは知り合いに依頼をして出来たので完璧だと思います。通常はアイロンのほうがいいかもしないのですが専用の障子でなかったのですがそれでも感動したのです。
関連サイト